2日間にわけて行う夏リトミック。
今年のテーマは「海のいきものに大変身!」です。
今日は30度を超える真夏日の中、6人のお友達とリトミックで夏を思いっきりエンジョイしました!
1日目は、みんなで「どれみ水族館」に行き、いろんないきものを見てきました。
カニさんが登場すると、『カニさんは、こんな感じ!』と、手でカニさんのポーズをしながら横歩きをしてくれた子どもたち、元気いっぱいのカニさんや、はにかんだカニさん、どのカニさんもみんなとっても可愛かったです。
タコさんが登場すると、手をにゅるにゅるさせて動いてくれました。
口をとんがらせているお友達もいました。
『タコのぶつぶつ(吸盤)はどうやってやったらいい?』と
先生泣かせの質問してくれたお友達もいました(;^ω^)
ジャンプの得意なイルカさん、よちよち歩きのペンギンさんなど、いきものごとに違う音をしっかり聞き分けて、いきものを想像し、瞬時に表現できる子どもたち。
動きにも個性が現れていて、一人一人の豊かな表現力に感動しました。
体をいっぱい動かして、水分補給した後は、リトミック絵本を見ました。
チャコ先生お手製の『おおきなスイカがありまして』です。
しかけ絵本になっていて、とっても楽しい絵本です。
子どもたち、集中して見ていました。
最後は、スイカ割り!!
リトミックのスイカ割りは、楽器を使って、『スイカの名産地』の歌に合わせてすいかを割ってもらいました。
スイカが割れた時のみんなのきらきらしたお顔、最高でした!
楽器をならしながら、お友達の応援も頑張っていたね!
「もう一回やりたい!」の声がたくさん聞こえていましたが、残念、時間切れ_(._.)_
またスイカを買ってくるね(^^)/
今度はもっと上手に割れるかな? またやろうね(^^♪
明日はリトミック2日目!
今日とは違う夏の遊びを準備してくるから、楽しみにしていてね。
引き続き、ちゃこ先生担当のどれみクラスもご報告しますね。
オリジナルワークシートを使って、シール楽譜作成をした後、
キーボードで「ドレミファミレド」を弾いてみました。
『すいかがわれたよ~』を、ドレミの音階で歌いながら弾いてくれたお友達もいました。
次に、タンバリンと太鼓を鳴らして、リズム打ちをしました。
『スイカ割り』の5つの音を、『すいかチーム』と『割りチーム』に分かれて楽器でたたいてみました。
4分休符の時も相手のお友達の音をしっかり聞いて待つことができたね。
最後、ママたちが見に来てくれて、立派に発表できたね!最後まで頑張ったね(^^)
~どれみLABO リトミック講師 小島智子先生~