




今日の幼稚園年長さんリトミックは、どれみ音階カードを使った読譜のお勉強♬
今までは、音階カードの表の音階キャラクターを使っていましたが、
今日はくるりんと裏返して、反対側の楽譜を見て「せんくん・かんくん」探し。
じっくり音符を見ながら、せんくんチームとかんくんチームに分けてみました。
自由にカードを並べて、一人ずつ発表♬
みんななぜか、最後は「レ~」になってて、大笑い💛
ピアノの音に合わせて階名を繰り返し読むことで、音の高さの違いを確かめました。
また、どれみクラスの子どもたちが先生役になって、
音階パズルや、音階マグネットのオリジナル教材を使ってせんくんかんくんの復習をしたり、
「みんなのどれみ②」にでてくる青虫くんの手遊びをしながら、キーボードでも遊びました。
次回はもっと、せんくんかんくんと仲良しになってもらいます💓